妊娠中って毎回検診のときに、足などのむくみチェックされますよね。
妊娠初期の頃はむくみチェックに毎回引っかかっていました・・・。
こねぴぃはそもそも妊娠前からデスクワークで足のむくみがつらかったんです。
夫に「マッサージしてよー!」って言ってたんですが、毎日頼むとさすがにウザがられるし、自分でマッサージするのは余計に疲れる。
着圧ソックスは脱ぎ着するのが、お腹がつっかえて疲れる。(結局夫に助けてもらわないと、自分で脱げない。笑)
電気屋で買っても3万円ほどしますが、毎日使えるのでこねぴぃは元は取れたと思ってます!
- 足のむくみがひどいから、毎日マッサージされたい!
- マッサージサロンに行くのは面倒だし高いから嫌!
- 着圧ソックスよりも、もみもみ揉まれたい!
- 冷え性なので足からぽかぽか温まりたい
もくじ
Panasonicのレッグリフレはヤマダ電機など電気屋でも試せますよ!
使ってみた写真です。太ももから足まで全部覆ってくれます。
こねぴぃは短足なのでほとんど覆われています。(笑)
足が長い人はもしかしたら余るかもしれません・・・。
ぐいーんっと機械音がしますが、そこまで不快な音ではないですし、テレビを見ながらでも使えます!
妊娠34週の足を公開〜!妊娠前と同じ細さをキープできています!
(無加工・無修正です!!!!)
どうでしょう??とりあえず 妊娠前の調子の良い頃と同じような足をキープできてるかなと思っています!
ちなみにこねぴぃの仕事は8時間ほぼ座りっぱなしのデスクワーク。
Panasonicのレッグリフレがないと大変なことになっていました。
ただ、妊娠初期の頃は怖くてあまり使えなかった・・・。(それでも3日に1回ぐらい使っていました。)
足のツボなどで子宮収縮を促したりするらしいので、心配のある方はお医者さんに相談してから使用してくださいね!
こねぴぃは経過が順調だったので安定期に入ってからは、気にせず毎日使っていました。
おかげで、妊婦健診のむくみチェックには引っかからなくなりました!
妊婦のPanasonicのレッグリフレの強さは「弱」で十分!
こんな感じのリモコンがついているのですが、強さは妊婦さんなら「弱」で十分です。
(むしろ中〜からは強いし圧迫しすぎかも。)
ちなみに「ひざ巻」と「太もも巻」がありますが、デスクワークでお疲れの方なら、「ひざ巻」がオススメです。
温感は、冬なら「高」だとめっちゃあったかいです!
夏は温感つけちゃうとエアコンがないと暑いです。こねぴぃは冷え性なので、夏でも「低」にしてます。
お好みでどうぞ!
Panasonicレッグリフレのデメリット① マジックテープが汚い!
これね・・・きちんと掃除する人ならいいんでしょうが、ズボラ妊婦なのでどんどんマジックテープにゴミがたまっていきます。
でも接着力が無くなるわけではなく。これでも十分なので気にせず使っていますが。
気にしなければ万事OKです。笑
優しい方、マジックテープの掃除の仕方を教えてほしい。
Panasonicレッグリフレのデメリット② 脱いだ後が汚い!
マッサージ終わった後、「あー気持ちよかった〜〜〜」って脱いだあとはこんな感じになっちゃいます。
ええ。汚いです(笑)
対策として、こねぴぃは使用後は目隠し用にカゴに入れてますが、けっこう邪魔。
片付けるのが面倒なズボラさんは部屋がごちゃごちゃして見えるようになるので注意です。
Panasonicのレッグリフレがオススメな人はこんな人!
色々書きましたが、Panasonicのレッグリフレがオススメな人はこんな人です。
- 足のむくみが気になる!
- 冷え性!
- 毎日マッサージされたい!
- 着圧ソックスの脱ぎ着がめんどくさい!
- マジックテープが多少汚くなっても気にしない
- フットマッサージャーにインテリア性を求めていない